JA石川かほく
HOME > 新着情報 > 役職員の防災意識向上へ

新着情報

役職員の防災意識向上へ

2025年01月21日


12月9日、当JA本店と津幡支店は火災避難訓練を実施しました。

訓練は1階津幡支店の給湯室から出火した想定で行われ、役職員は出火元から遠ざかるように避難経路を確認しながら屋外へ避難しました。

その後の消火器等取り扱い説明会では、消火器の配置場所や使用方法などの説明がありました。「防火戸はどのくらいの煙の量で作動するのか」など実際の状況を想定した質問が飛び交い、職員らは防災への意識を高めました。

西川一郎代表理事組合長は「非常時にはお客様、そして自らの身を守る行動をしなければならない。日頃から意識して仕事に取り組み、もしもの時のために万全の体制を整えてほしい」と職員らに呼びかけました。

 

写真:消火器の使用方法を聞く職員ら

ページTOPへ