【児童らが農業体験】野菜植え付け体験
2024年06月11日
5月17日、内灘町立向粟崎小学校の2年生43名は当JA職員協力の下、校内の学校園にて野菜の定植体験を行いました。
同校2年生の児童は、今年の生活科の学習として、野菜の定植から収穫までを行い、野菜を作る楽しさや難しさを学習していきます。当JA職員から、ナス、キュウリ、オクラ、サツマイモの4種類の植え方の説明の後、児童は慎重に植穴を掘りました。育苗ポットから苗を取り出す際、茎を折らないように慎重に取り外して定植。児童は「茎を折らず、倒れないように植えるのが難しかった。早く収穫したい」と笑顔を見せました。
写真上:協力してキュウリの苗を植える児童
写真下:当JA職員に植え方を教わる児童