H27.9.1 事故防止へ気持ちを新たに
2016年01月12日
当JAは9月1日、本店で平成27年度秋の交通安全運動「JA共済交通安全旗リレーの出発式」を開き、出席した役職員約60人が一丸となった交通安全への取り組みを誓いました。式では井上信一代表理事組合長が「JA共済に携わるものとして事故防止に努め、交通安全の模範になっていきたい」とあいさつ。 津幡警察署の杉森光弘交通課長から、県内と当JA管内における交通事故状況と安全確認を徹底するよう呼びかけがありました。
職員を代表して津幡支店の加賀谷卓也さんが「命の尊さと交通事故の悲惨さを深く認識し、事故の防止・抑止に努めたい」等と交通安全運動重点6項目を力強く宣誓。井上組合長から山下光晃高松支店長に安全旗が手渡され、役職員は事故防止へ気持ちを新たにしました。